・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,350 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
135メンバーポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
オーダーを頂いてから焙煎したてをお送り致します。
グアテマラ/サンアグスティン ピューマ
スペシャリティコーヒー
ウォッシュド
香り良く、しっかりした苦味を感じます。
酸味はゼロです。
ミルクとの相性◎
深煎りにて焙煎したてをお届け致します。
香り 4
甘み 3
酸味 2
苦味 5
コク 4
サンアグスティンが位置するのは、グアテマラ南西部、シエラ・デ・ラス・ミナス山地です。標高は1,400~2,000メートルほどで、ミネラルが豊富な火山性の土壌を有しています。コーヒー生産のために必要な自然環境が揃い、知る人ぞ知る高品質なコーヒーの生産地です。傾斜の多い山岳地帯。森林とそこにある生態系を守りながら、環境負荷の少ない方法で、コーヒー栽培が行われています。
コーヒーにとっての栽培環境はもちろんですが、野性動物たちの棲息に適した条件も兼ね備えた地域なのです。この地の代表的な野生動物といえば、ピューマ。褐色で足が長く美しい体系で、ジャンプ力にも優れています。山岳地帯や森林などの環境に生息し、頂点捕食者として生態系を支えています。
プロジェクトでは、野生のピューマの棲息地となる森林の保護などを呼びかけるとともに、コーヒー豆の売り上げの一部、1ポンドあたり10セントを、同地の野生ピューマの保護団体である、パンテラ・グアテマラに寄付しています。
高級アラビカコーヒーの産地であるグアテマラでは、近年、サビ病対策として病害に耐性があり、短期的に収量増が期待できるハイブリッド品種への植え替えが大規模に進んでいます。結果として、味わいは変容し、代表的な産地のSHBグレードのカップの品質は変容し、昔ながらの柔らかい口当たりの原料の入手が難しくなっています。
なかには今もなお、伝統品種の栽培を地道に続けている生産者がいます。そんな生産地の一つが、サンアグスティン・アカサグアストラン地域です。ピューマを守るプロジェクトでは、サンアグスティン・アカサグアストラン地域の生産者と連携し、伝統品種を守りながら、ピューマを守る取り組みにもつなげています。
・品名
サンアグスティン ピューマ
生産国
グァテマラ共和国
地域
エル・プログレソ県
規格
SHB
標高
1,350〜1,550m
精選方法
ウォッシュド
品種
ブルボン、カツーラ、ティピカ
入港月
2025年6月
〈ドリップのオススメ〉
中挽き
※タイムモアのグラインダーでしたら18がオススメです。
一杯12g使用
お湯の温度は90℃
湯量は200ml
約2分かけて3〜4回に分けて注ぐ
#自家焙煎豆
#コーヒー
#深煎り
#スペシャリティーコーヒー
レビュー
(4)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,350 税込
送料無料